FTSE Russell

GPIF、FTSE Blossom Japan Sector Relative Index を日本株 ESG 新規インデックスとして採用

March 30, 2022

インデックス、データおよびアナリティクスの世界有数のプロバイダーであるFTSE Russellは、本日、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、新規に開発されたFTSE Blossom Japan Sector Relative Indexを、最新のESGパッシブファンドのベンチマークとして採用したと、発表しました。GPIFは、約199兆円の運用資産(2021年12月末現在)*を有する世界最大の年金基金です。

View and Download PDF
FTSE Russell

森敦仁氏、FTSE Russell のサステナブル投資部門 日本代表に就任

September 30, 2021

インデックス、データおよびアナリティクスの世界的なプロバイダーであるFTSE Russellは、9月6日付で森敦仁(もり あつひと)氏を、サステナブル投資部門の日本代表に任命したことを本日発表しました。森氏はFTSE Russellのサステナブル投資インデックスおよびデータ部門の日本における責任者となります。森氏は同時に広汎な商品およびデータに関して、顧客の投資決定を支援します。森氏はまた、FTSE...

View and Download PDF
FTSE Russell

FTSE Russellと野村證券、ファクターと気候をベースにした初の国債インデックスを立ち上げ

February 4, 2021

インデックス、データおよび分析の世界的なプロバイダーであるFTSE Russellは、野村證券と共同でFTSE世界国債インデックス(WGBI)をベースに、ティルティング手法を用いて気候リスクへの対応と、キャリーとロールダウンの最適化を共に織り込んだインデックス・シリーズを立ち上げました。

View and Download PDF
FTSE Russell

FTSE Blossom Japan Indexで小型株組み入れ可能に

December 9, 2020

インデックス、データおよびアナリティクスの世界的なプロバイダーであるFTSE Russellは2020年12月から、日本株の主要ESGインデックスであるFTSE Blossom Japan Indexに小型株を追加します。 FTSE Blossom Japan Indexの構成銘柄は、環境・社会・ガバナンス(ESG)について一定の基準を満たさなければなりません。

View and Download PDF
FTSE Russell

多湖 理氏がロンドン取引所グループ情報サービス部門の日本代表に就任

October 16, 2019

ロンドン証券取引所グループ(LSEG)は、10月7日付けで多湖 理氏が情報サービス部門の日本代表として就任したことを本日発表しました。この新しく設置された役職で、同氏はグローバルインデックスプロバイダーであるFTSE Russell、アナリティクス、データ・ソリューションを含む、日本でのロンドン証券取引所グループ情報サービス部門の成長と発展を主導してまいります。

View and Download PDF
FTSE Russell

世界のスマートベータ採用率、過去最高の 58%に

June 10, 2019

インデックス、データおよびアナリティクスの世界的プロバイダーであるFTSE Russellは、第6回年次グロー バル機関投資家スマートベータ調査の結果を発表するとともに、初のレポートとなる「ESGとスマートベータ:2019年アセットオーナー・グローバル調査結果」も発表しました。

View and Download PDF
FTSE Russell

ロンドン証券取引所グループ情報サービス部門幹部人事

January 22, 2019

ロンドン証券取引所グループ(以下、「LSEG」または「グループ」)は本日、ワカス・サマドが情報サービス部門グループ・ディレクター兼LSEG執行委員会メンバーに指名され、即時就任したと発表しました。LSEGのCEOであるデイビッド・シュワイマーが同氏の直属の上司となります。

View and Download PDF